猫も羽<わ>で数えましょう(旧「大塚ひかりのポポ手日記」since2004)

一切皆苦の人生、だましだまし生きてます。ネットでは、基本的にマイナスなこと、後ろ向きなことを書くスタンスですが、ごく稀にうっかり前向きなことを書いてしまう可能性もあります。

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

し根っこ

大晦日は群馬の川場スキー場に行ってきた。 スキーは四十四から始めたが、やっぱし年取ってからじゃダメなのかしら。 一回目はぜんぜんすべれず、転びながら、夫に助けられつつ、ずるずる下までやっとこ。 二回目は奇蹟のように転ばず、ひとりで下まですべれ…

今日は母の見舞い。 行ってみたらゆかに横になっていて、しかも頭には座布団みたいなものを当てて寝ていたのでびっくり。 「どうしたの?」 と聞いたら、 「ベッドから落ちて、戻ろうとしたけど、どうしても戻れなくて、二度目は合法的に寝た」 と言う。 「合…

http://kuromorianno.blog.so-net.ne.jp/2010-12-25#more いいなぁいい家族だなぁ。 ここの蕎麦は本当にうまいんだよね。 父がプロテスタントの信徒だったので、小さい頃のクリスマス時期には、ひいらぎに飾り付けしたり、イブは六角橋教会の聖歌隊が門にや…

12月中旬以降は、近所でやってるってんで、これhttp://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/1290572248.pdf#search='宮台真司%20明治大学'の二日目の五限「帝国主義的分割」、子供が好きそうと思って「行く?」と聞くと、「行く」ってんで行ったら、四限が押して、五限はなしに。でも、「電凸」とか「嫌韓厨」(だったけか?)とか、未知の言葉をいろいろ覚えたし、「過記憶」って概念があるんだと知ったり、なにより子供と聴講できたってのが嬉しかった。

そして友達の家のクリスマスパーティにも。 皆、パリとかアメリカでの生活体験のある人たち。 でも日本でそういう体験を話すと、自慢って受け取られたりすることもあって気苦労もあるようだ。だけど、 「名古屋にいた頃は」みたいなノリで、つい「パリでは」…

昨日は朝倉喬司さんの通夜に行って来た。 サンカ研究会のいつものメンバーが集まっていた。 朝倉さんはとっくの昔に離婚してらしたそうだ。 子供が四人、孫もいるらしい。 そういえば昔、「鳩よ!」の編集長だった大島さんは朝倉さんのいとこと聞いている。 …

今日は早大にいったついでに図書館の二階でやってる「幽霊妖怪魑魅魍魎跳梁跋扈! 異形のものたち2」に行ってきた。 こぢんまりとした展示であったが、「大石兵六物語」が良かった。 兵六餅の兵六もこの物語がもとになっていたらしいhttp://ja.wikipedia.org/…

カニ枕

昨日は一回限りというんでうっかり引き受けた講座。やっぱし緊張するし疲れる。喋りはほんとに向いてないから、するもんじゃないなと再確認。 写真は蟹。 ストーブと猫1のあいだで解凍しようとしたら、枕にされた。

癒しの味

今年はサツマイモが不作とのことで、大好きな焼き芋があんまり食べられない。 二度ほど買ってみたけれど、去年のような甘さもないので、もっぱら干し芋をおやつにしている。 風邪でのどが痛かったので、ふと思いついて、昔、金沢に行った時、買った俵屋のじ…

来年一月は六歳(ヒトで言えば40歳)になるのに、子犬のように見えるシバ。 ぐっどうぃる博士の『思い通りにならない恋を成就させる54のルール』(講談社+α文庫)、一気読み。 ぐっどうぃる博士の恋愛相談に出逢ったのはもう何年も前のこと。 男に振られ、冷たく…

今日は公園に行ってきました。 子供たちの蹴るボールをうずうず見つめるシバ。 「うちも仲間に入りたい……」

う゛〜、わんわん(12/3)

父から「柿とチョコレートは美味しいと食べるのでこれからも(ママのいるホームに)持ってく積もりだ」とのメール。 なんでそれをわざわざ私に知らせる? 母は医者に「ホームの食事とおやつで十分だからご主人は余計な食べ物は持ってこない方が」と言われたばか…

玄関犬

昨夜は物凄い風雨で、シバは玄関犬に。 晴れてからは外に出たがったので、いったん出したものの、土がべちゃべちゃなのがイヤなのか、すぐ入れてくれアピール。 またもや玄関犬に。 すやすや。 なんだかこんがりおいしそうに見えてしまうのは私だけ? 私の風…

新刊出ました

WEB日本語の連載を大幅に削ったり直したり。 またコラムも五本つけ加えました。 どうぞよろしくお願いします。快楽でよみとく古典文学 (小学館101新書)作者: 大塚ひかり出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/12/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 55回…