猫も羽<わ>で数えましょう(旧「大塚ひかりのポポ手日記」since2004)

一切皆苦の人生、だましだまし生きてます。ネットでは、基本的にマイナスなこと、後ろ向きなことを書くスタンスですが、ごく稀にうっかり前向きなことを書いてしまう可能性もあります。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日記文学を楽しむ4『とはずがたり』

きょうの日経新聞の夕刊に「日記文学を楽しむ」4回目載ってます。 最終回は『とはずがたり』です。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26354060R30C18A1BE0P00/

日記文学を楽しむ3『成尋阿闍梨母集』

きょうの日経新聞の夕刊に「日記文学を楽しむ(3)」載ってます。 今回は『成尋阿闍梨母集』。 長生きをし過ぎたしために、思わぬ嘆きをすることになった八十代半ばの女性の日記を紹介しました。 平安時代にもこんな元気なお年寄りがいたんですよね。 https…

日記文学を楽しむ2『紫式部日記』

今日の日経新聞夕刊に「日記文学を楽しむ」二回目掲載されます。 今回は『紫式部日記』。 紫式部の仕事人としてのしたたかな一面に焦点を当てました。このシリーズもあと二回。一月いっぱい水曜夕刊に掲載予定です。

今年こそ『源氏物語』

河添房江先生が、読売新聞のweb記事「今年こそ『源氏物語』…あなたが選ぶ現代語訳は?」の中で、私の『源氏物語』全訳を紹介してくださいました。 ↓ http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180105-OYT8T50043.html

日記文学を楽しむ1『蜻蛉日記』

きょうの日経新聞の夕刊に『蜻蛉日記』の記事が載ります。 「日記文学を楽しむ」として毎週水曜の夕刊に四回シリーズで、四つの作品を取り上げます。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25457860Z00C18A1BE0P00/

スキャンダルで読む百人一首14回目

「ハルメク」2018年2月号に「スキャンダルで読む百人一首」14回目載ってます。 今月は源融左大臣。 説話の中で融はよく「融がおります」と、自分の名を名乗る設定になっていますが、貴人が実名を名乗ることは避けられていた昔、これは奇妙なことなのではない…