猫も羽<わ>で数えましょう(旧「大塚ひかりのポポ手日記」since2004)

一切皆苦の人生、だましだまし生きてます。ネットでは、基本的にマイナスなこと、後ろ向きなことを書くスタンスですが、ごく稀にうっかり前向きなことを書いてしまう可能性もあります。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

27,28は川場のスキー場へ。 近くに、犬も預かってくれるいい温泉宿を見つけたので、そこに一泊。 宿もお部屋もとっても広く、食事も美味しくって大満足。 泊まりだと疲れもいつもより軽いし、犬宿と違って、人と犬が別々なので、ゆったり過ごすことができた…

病気の階級性

いま朝日新聞の「患者を生きる」って連載で、疥癬のことが出てるけど、 江戸時代の『塵塚談』には、疥癬(肥癬瘡)は民間の瘡で、伝染するから、貴賤に嫌われ、下女に少しでもこの病があると即日、下がらせるので貴族の家にはこの瘡がないってある。 病気にも…

お仕事

次の「産経新聞」(12/27付け。毎週火曜。近畿六県版)は、古事記のうんこ話。ちん・まん・金玉話は初めの頃けっこう書いた気がしますが、97回目にしてやっとうんこ話です。 次の「美的」二月号(12/23発売)は『方丈記』。17回目です。 三月号(1/23売り)も先週…

今日は母の見舞い。 風邪で痩せたのと、薬が大幅に減ったおかげで、ずいぶん元気になって、トイレでも自分でズボンをおろせるまでに。 おむつは予防で装着しているが、排泄はちゃんとトイレでできるように快復したばかりか、一年前と同等くらいにまで動きが…

どっちも子供絡みのイベントで、 昨日は「邦楽 華麗なる技」http://www.kioi-hall.or.jp/calendar/concert_s.html、 今日は米長邦雄の講演を聴きに。 邦楽で、小鼓の人がちょくちょく鼓に息吹きかけたり、なめたり。 湿り気を与えているらしいのだが、あまり…

藤木さんのことなど

『古事記』やってて思い出したんだが、 母の英語の生徒に藤木さんという子がいて、その子のお父さんは東大を出てサラリーマンしていたんだが、実家は上賀茂神社の神主で、先祖は太安万侶なんだって言ってた。 それで、 「うちの主人の家は天皇家より歴史が古…

写真は日曜に皆で二時間散歩した時のシバ。 この日は、夜も近くの運動場で放して走らせました。 シバの走る姿は颯爽として、見ているこっちもほれぼれ、気持ちが良くなります。 今日は雨なので、シバは家ですが、最近、シバと長時間いると、洟が出て仕方ない…

昨日は「絵巻で楽しむ 源氏物語」の座談会。 そのあと助川幸逸郎さん『光源氏になってはいけない』出版記念セミナーへ。 本も面白かったけど、話がこれまたあっという間の一時間半。 なんでこんなに心をつかむ話が出来るんだろと思っていたら、助川さん、お…