2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
町田康さんのラジオ番組で、『ギケイキ』と『義経記』の魅力の話をしました。 ↓放送は10/8http://nhk.jp/punk-koten 『ギケイキ』、原文に忠実でありながら、今の小説としても激烈に面白いという奇跡の作品です。 たとえば、文庫『ギケイキ』1の解説にも書い…
最近、有名ブロガーの人のブログというのを見て、 年収1・5億です、とか、月百万円ブログのアドセンスで稼いでます、とか、 収入の自慢をしていることが多いのに驚いた。 「このブログや(ブロガーの)本、ネット記事を読み、サロンに入ったり講座を受けたりす…
「波」10月号に「女系図でみる日本争乱史」3載ってます。今回は古代最大の騒乱「壬申の乱」。系図二個書きました。とくに系図2は作った本人もその形の異様さにドン引きです。 しかし系図作りは楽しいです。 いろんな古典文学や資料から、系図をちょこちょこ…
アデイに連載している「変態の日本史」14が更新されました。 今回は「ババ専」です!aday.online
先日、お茶に湧いてた死番虫。 完璧に退治したと思ったものの、 念のため購入した吸着セットを設置して四日。 とれてる!(写真、ぼやけてるけど) 十匹はいました。 どこに潜んでいたのやら……。 虫系がほんとに嫌いなので、 もうワンセット買ってみます。↓ htt…
集英社の「青春と読書」というPR誌がある。 そこで下重暁子が「潔い負け方」という連載をしているのだが、今月号にかつてつきあっていた演奏家にまつわる事件の話が詳しく載っている。実名こそ出していないが、ネットで検索するとすぐさま名前が出てくる。 …
ふと、思い出したのだが、昔見た「カッコーの巣の上で」という映画はキョーレツだった。 娘が先生に勧められたかして見て凄い良いと言うので、私も見たら、トラウマになるレベルのショックを受けたというか……。 最初、不良っぽい主人公がいい感じに精神病院…
子供時代、祖母がとんでもなくおいしいもののように言ってて、実際、食べるとがっかりしたのが、 「葛餅」 である。 きなこと黒蜜をかけないと、なんだ、これ! というほどまずかった。 でも五十代の今、葛餅は大好物となった。 ほかに、 「五家宝」 も祖母の…
いまちょっと私事で心配事があって、かつ、集中しなければいけないことがあったりして、生きるってつらい……などと思ったり、いや、私ていどはどうってことないのかもしれない、視点を変えてみようじゃないかと思ったりしながら、いつものようにあがいている…
犬と猫を飼っているが、犬猫間には、自分たちは同等という意識があるのか。 犬におやつをやると、猫も「くれ」とにじり寄り、 猫におやつをやると、犬も勝手にお座りをして要求する。 これが人間だと、ちょっと違うと思うのか、犬はそこまで反応しない。ただ…
facebook仲間が紹介してて面白そうだったので読んだ>『ものの言いかた西東』(岩波新書) ものの言いかた西東 (岩波新書) 作者: 小林隆,澤村美幸 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2014/08/21 メディア: 新書 この商品を含むブログ (6件) を見る こないだ東…
これ、いま書いてる原稿のために読み直してるんだけど、改めて面白い。 買ったのはもう二十代のころ。 アマゾンで見たら絶版みたいだけど、これ良い本だから、ちくま文庫とか講談社学術文庫あたりで出したらいいのに。 中世の罪と罰 作者: 網野善彦 出版社/…
落ち込んで鬱々とした時、まずしたくなくなるのが家事だ。 中でも料理は、やる気が失せる。 そもそも食欲が減退する。 できあいのどうでもいい、炭水化物系のものしか受け付けなくなるのだ。 が、友達が言うには、料理ほど癒やしになることはない、五感を働…
田房永子さんの『お母さんみたいな母親にはなりたくないのに』、もの凄くいいです。 田房さんの本よむと、いつも思うんですが、本当に論理的。ある意味、理屈っぽいとも言えるんですけれども、その理屈が実に腑に落ちるように、漫画で描かれている。 なぜ自…
(前記事の続き) 貝谷久宣によればヒトのやる気は鼻を通じた呼吸からきているということで(『マインドフルネス・レクチャー』)、犬のやる気は鼻からくるのは当然だが、ヒトもそうだったのかとはっとした。 認知症にはアロマセラピーがいいとも聞く。 年と共に…
医科歯科の先生に勧められて読んだ『マインドフルネス・レクチャー』、とくに面白かったのは呼吸についての記事だった。 p179〜180貝谷久宣「呼吸のはなし」にこんなエピソードが出てくる。筋ジストロフィーの患者は、呼吸器の萎縮が強くなってくると気管切…
SNSで助けられたという話は各分野でよく聞く。 私の場合、パソコンがいかれて(今の話ではなく、数年前)、その時は予備のパソコンもなく、入っていた写真がパーになったことがあった。 デジタルでとってると、こういうことがあるので恐ろしい。 でもまぁいい…
おばあちゃん子だった私であるが、母方祖母がよく話していたのは関東大震災のことだ。 震災が起きた時、祖母は薬剤師として病院勤めしていた(横須賀か東京で)。 祖母の父親(以下、曾祖父)は東京ガスの技師で、ガスを引くため、祖母は小学校六年間で五回も引…
つい9/1、四年前に買ったMacBookProを初期化⇒再インストールし、メール設定・ATOKの再インストール・pagesインストール等々して、さくさくしていたのだが、仕事でスキャナーを使う必要が出てきた。 wifi対応のブラザーの複合機を使っていたので、プリントはw…
こないだテレビで見てどうしてもほしくなった台湾の「電鍋」Mサイズ買いました。 ネットでは皆が皆、Lサイズを勧めてましたが、置き場所もないし、Mサイズにしました。 Mサイズもけっこう大きかったので(3合炊きの炊飯器ていど)、我が家にはこれで正解。 さ…
今朝起きたら、北海道で大地震があったということで、驚愕する。 北海道は何度も行った。 高校の修学旅行、結婚の挨拶(といってもその人とは結婚に至らなかった)……。 私がつきあった数少ない男性のうち三人が北海道出身なだけに、また、小学校時代の親友の容…
ここのところ、仕事以外の記事が続きますが、仕事もしております。仕事をしている時ほど、ネットに向かう時間が増えて、ブログも書いてしまうものです(いいわけ)。 が、この暑さと蒸し蒸しでいつも以上にやることが増えているのも確か。 というのも、きのう…
今まで私はほとんど食器にこだわりはなく、もらった引き出物の食器、何かの付録のマグ、時折ファンケルでやってるキャンペーンでもらえる皿、その他頂き物などでまかなってました。 買うとしても、千円以下のものばかりで、ご飯茶碗は百円ショップで買ったや…
青森の郷土館で見た「サンスケ」が忘れられず、いろいろ検索したところ、郷土館内にある青森県民俗の会が発行している「青森県の民俗」の創刊号にサンスケについて書かれた論文があることがわかり、注文、取り寄せました。 目当ては石戸谷勉さんという人の「…
2014年に買ったmacbookpro(13inch、mid2012)が、七月に入ってからずーっと大変だった。 pagesやシンプルテキストで文字入力しているとすぐフリーズする、フリーズして、二、三秒すると元にもどるが、ひらがながアルファベットになっている。 そんなある日、…
いま出てる「波」に、「女系図でみる日本争乱史」二回目載ってます。 二回目はいわゆる神功皇后の「新羅親征」。彼女は存在が確実視される最古の大王(応神)の母ですが、応神にとって父はどうでもいい(要するに父は神なんですね)、彼女の子であることが大事で…
パソコン初期化備忘録。 メール設定で、一つトラブルがあった。 きちんとID(メアド)、パスワードを入れてるのに「アカウントが確認できません」とエラーになってしまうのだ。 結局、IMAPでなく、POPを選び、手作業で入力することで解決した。 いろいろ勉強に…