猫も羽<わ>で数えましょう(旧「大塚ひかりのポポ手日記」since2004)

一切皆苦の人生、だましだまし生きてます。ネットでは、基本的にマイナスなこと、後ろ向きなことを書くスタンスですが、ごく稀にうっかり前向きなことを書いてしまう可能性もあります。

上野誠先生と野村育世さん、花房観音さん

上野誠さんから『万葉集から古代を読みとく』(ちくま新書)をご恵贈いただきました。
まだ全体は拝読してませんが、「ばじめに」によれば、『万葉集』の歌が映画「君の名は。」全体のモチーフになっていると。
まだこの映画を見ていない私としては、これは見なくては……という気持ちです。



早稲田の日本史で一緒だった野村育世さんから『ジェンダーの中世社会史』(同成社)をご恵贈いただきました。
これもまだ拝読前ですが、参考文献を見ていたら、私の『美男の立身、ブ男の逆襲』(文春新書)が。『日本霊異記』における男女の身体描写の記述の注に。
これはぜひ読まなくては!
野村さんは『北条政子』(吉川弘文館)などの著書もあり、一貫して女性史の研究を続けてらっしゃいます。



花房観音さんから『色仏』(文藝春秋社)をご恵贈頂きました。
私は花房さんの小説が好きで、電車で一時間とか、かかる場所へ行く際は必ず花房さんの小説をかばんに入れて行きます。
『好色入道』などはシリーズ化してほしい。
『色仏』もまだ拝読してませんが、とにかく表紙が素敵です。
早く読みたいです。





ジェンダーの中世社会史 (同成社中世史選書)

ジェンダーの中世社会史 (同成社中世史選書)

色仏

色仏