やっと涼しくなってきたと思ったら、少し風邪気味だけど、元気にしてます。
精神的には、史上二番目というくらい好調で(親のことで連絡とかさえなければ)、
『竹取物語』の素訳も終わり、書き下ろしもあとがきまで行ったし、食べ物はうまいしで、
ありがたいことです。
そんななか、娘が借りてきた「カッコーの巣の上で」という映画をこないだはじめて見たんですが(今さらですが)、
これは強烈でした。
私も、ロボトミーが盛んな時代に生まれたら、きっと手術させられてたような気がして、しばらくロボトミー熱にとりつかれてしまい、あれこれ調べたり本を読んだり、
うちのタマの名前も映画の主役にちなんで「ジャック」に変えたり、刺激的な毎日でした。
ついでに夫はトム、娘はビッキー、私はマリリンという名に変えました(笑)。
ポロはポロのままですけど。
それにしても、
「ジャック」
という呼びかけに、タマは反応するんですから驚きます。
見習いたい順応性です。
(写真左はジャックことタマ。右はポロ。二匹とも夫の靴が好きです)
ここのサイトのlistenのmp3をクリックすると、12歳でロボトミー手術を受けさせられたハワード・ダリーの声が聞ける。
http://www.soundportraits.org/on-air/my_lobotomy/page3.php
今日は千歳船橋。
ロボトミスト 3400回ロボトミー手術を行った医師の栄光と失墜
- 作者: ジャックエル=ハイ,岩坂彰
- 出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン
- 発売日: 2009/07/24
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
- 作者: ぬで島次郎
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2012/05/24
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ぼくの脳を返して~ロボトミー手術に翻弄されたある少年の物語~
- 作者: ハワード・ダリー,チャールズ・フレミング,解説苫米地英人,平林祥
- 出版社/メーカー: WAVE出版
- 発売日: 2009/11/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 133回
- この商品を含むブログ (2件) を見る