猫も羽<わ>で数えましょう(旧「大塚ひかりのポポ手日記」since2004)

一切皆苦の人生、だましだまし生きてます。ネットでは、基本的にマイナスなこと、後ろ向きなことを書くスタンスですが、ごく稀にうっかり前向きなことを書いてしまう可能性もあります。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

芸術新潮10月号

きょう発売の「芸術新潮」10月号に、 東ゆみこさんとの対談が載ってます。 きのう遊びに来てくれた芝崎みゆきさんもたくさんイラスト描いていて、読み応えあります。芝崎みゆきさんのブログ↓ http://miyukishibasaki.blog106.fc2.com/blog-entry-128.html芸…

NHKラジオ

http://www.nhk.or.jp/gogomari/onnano-mikata/ きょうの13:05から15:55まで、この番組に生出演します。 とりあえず、これが終われば、あとは秋に出る単行本の校正など、通常業務に戻るので、仕事的にはホッとしそう。

江戸後期の戸塚の名物とは

明日の「読売新聞」夕刊に「うしろ向き古典倶楽部』十回目が掲載されます。 今回は「さんせう太夫」のことばを取り上げました。 また、10/2売りの「ゴラク」(10/9号?)「古典でエロチャージ」三十回目は、江戸文学に色々見える大金玉のことを書きました。 『…

NHKラジオ

昨日は、NHKラジオの打ち合わせ。 9/22、一時から三時間の生番組なので、いまからドキドキ緊張するけど、死ぬわけじゃないと思って、楽しむことにします。 http://www.nhk.or.jp/gogomari/onnano-mikata/ あと、今は毎日、11月に出る『本当はエロかった昔の…

うしろ向き古典倶楽部九回目

きょうの読売新聞夕刊に「うしろ向き古典倶楽部」の九回目が掲載されます。 今回は、兵庫県の養父市の広告に絡め、『常陸国風土記』の“茨城”の地名語源譚を取り上げました。 朝廷側が仕掛けた“茨”のとげで原住民が全滅したから、茨城と名づけられたという、…

遠野

遠野でのんだカッパチーノ。 カッパの扮装をしたメガネをかけたおじさんが一人で、背中を丸めて作っていた。 「カッパらっしゃいませ」 「カッパりがとうございました」 などと、いちいちカッパをセリフに挟んで接客しているのが笑えた。 おしらさまの話って…

遠野

一泊だけですが、憧れの遠野へ行って来ました。思ったより開けていました。町は河童だらけ。写真は駅前の交番です。 遠野はやっぱり民話の里。 宿でも語り部のお婆さんが民話を語り聞かせてくれました。 心惹かれたのは「おしらさま」。 「おしらさま」は首…

遠野

河童淵。