猫も羽<わ>で数えましょう(旧「大塚ひかりのポポ手日記」since2004)

一切皆苦の人生、だましだまし生きてます。ネットでは、基本的にマイナスなこと、後ろ向きなことを書くスタンスですが、ごく稀にうっかり前向きなことを書いてしまう可能性もあります。

断捨離熱

断捨離、流行ってますよね。

今月号の「ハルメク」も、「捨てる」特集。

halmek.co.jp

終活というのか、さいごはなるべく荷物が少ないほうがいいし、

狭い家の事情もあって、ますます荷物は少ないほうがいい。

 

が、とくに私ら中高年はバブル世代ということもあってか、

ものが多い。

私も少ないつもりではいても、多い。

本はなかなかどうしょぅもないにしても、

ストックが多い。

 

 

それでちょこちょこ捨てているのだが、

捨てても捨ててもまだ、家の狭さに比してものが多い感じがする。

 

 

断捨離なんかしないわ、って言う意見もたまにきくけど、断捨離しないとしょうがない狭さだからうちは。

とくに洗濯機と冷蔵庫なんて、もし壊れたら、どうしようってかんじ。

今売ってるのって奥行きがあるんだよね。

 

冷蔵庫は、今(300リットルくらいの)ですらギリギリで、扉は完全に開けられない感じ。20年前の奥行き63センチくらいのやつだけど、今は最低でも65センチくらいある。これ以上小さいのは不便だし、小さくても奥行きはあったりする。

幅は54センチで、それ以上は無理。

 

洗濯機も6kgのインバーターなし・乾燥機能なしのやつ。今のはもっと大きいのが主流。

しかもうち、防水パンとかないですからね。排水も直下だし。それでレンガとゴムでかさ上げしてるの。

 

でもまぁ洗濯機は旧式の小さいやつでもいいけどね。

置き場所がない〜〜って場合、みんなどう工夫しているんだろう。

やっぱり断捨離して、暮らしを小さくしていってるのかな。

1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える

1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える

 

 

 

毒親の日本史 (新潮新書)

毒親の日本史 (新潮新書)